MENU
<< ジャンル別 おすすめランキング はこちら!!>>

無料ゲームレビュー|ダークファンタジー好き必見!「不滅の覚醒」覚醒者となって世界を救おう!サブコンテンツ多数!遊び方、レビューを徹底解説!

当サイトは広告を掲載しております。なお、レビュー内容は、個人によるものです。

「不滅の覚醒」は全世界1億DLを誇る、ハクスラアクションRPG「クロニクル・オブ・インフィニティ」のNeocraft Limited新作になります。

崩壊寸前の世界を冒険する3DアクションRPGで、クエストをクリアしながら進めていくMMOに、重厚なストーリー、美しいグラフィックが魅力です。

舞台は神と魔が永遠の争いを繰り広げる世界。

あなたは選ばれた覚醒者となり、崩壊寸前の世界を救う冒険に出るところから物語は始まります。

ダークな雰囲気で織りなす雰囲気にプレイしているこちらも飲まれてしまうほどです。

ストーリーは重厚ですが、操作方法はオートを選択することもできるのでスイスイ進んでいきます。

あなたも覚醒者となり、世界を救う旅に出ましょう!

不滅の覚醒
不滅の覚醒
開発元:NEOCRAFT LIMITED
無料
posted withアプリーチ
目次

「不滅の覚醒」とは

神と魔が永遠の争いを繰り広げる崩壊寸前の世界。

終焉が迫る暗黒世界で、あなたは悲観しながらも苦渋の決断を行い人々を救っていきます。

仲間たちの裏切りなど、ダークファンタジーらしいシリアスなストーリーが展開されていきます。

ただ、日本語翻訳が難しい部分もあるので汲み取る想像力が必要になってくるかもしれません。

高いカスタマイズ性がありつつも、オートで進めることができるので気楽にプレイも可能な3Dアクションバトルになっています。

遊び方

はじめからオートモードが使用可能なのでおすすめです。どんどんクエストをクリアしていってくれますが、ストーリーは流し読みしないように注意してくださいね!

キャラクターの選択

まずはじめに四つの職業からキャラクターの選択を行います。

操作性もビジュアルも全く異なるため、どれを選んでしまうか迷ってしまいますね。けれど、データは四つ作成可能なためそれぞれで進めることもできます。

ネクロマンサー

ネクロマンサーは、その名の通り遺体からスケルトンやゾンビを作り出す魔術師です。

補助が最も高いので、バフに秀でています。

制御(デバフに与える確率?)の数値は低めですが、比較的バランスが取れた職業となっています。

デーモンハンター

DPS(Damage Per Second:1秒間に与えられる瞬間ダメージ)と機動が高いですが、補助と生存の数値が低めなのでアタッカーに向いています。

攻撃スピードが早く、序盤の弱い敵はバンバン倒すことができます。ただ、防御が弱いので今後の強敵にはそこが難点です。

メイジ

DPSが最も高い職業です。

補助、制御、機動もバランスがいいので生存率の高いバーバリアンと組むと強いですね。

遠距離攻撃もでき、戦略次第では生存率も上がるので使いやすい職業かと思います。

この世界では魔法の威力が強いです。

バーバリアン

生存と制御が優れています。

機動も中程度ありますが、他の数値を見ると先頭に立ち、盾の役割に向いています。

序盤攻略

リアルな3Dの世界を指先で移動し、左上に出るクエストをクリアしてストーリーを進めていきます。

画面が切り替わらずに戦闘が始まるので、慣れるまではオートで進めた方が驚かずに済むと思います。

敵もリアルでダーク感満載。

序盤の育成もスムーズなので心地よく進めることができます。

進行が早いのでうっかりストーリーを見逃さないようにしてくださいね!

ストーリーを進めていくとオンラインのマルチプレイやPvP(対戦)、各ダンジョンやワールドボスなどのコンテンツが解放されていきます。

レベルアップもしやすくなるのでどんどん極めていきましょう!

育成コンテンツ

左上の主人公のアイコンをタップするとメニューがずらり。

やり込み要素が好きな人は嬉しいこと間違いなしなのではないでしょうか。

初期に解放される育成要素について解説していきます。

装備、スキル

キャラクターをタップすると装備の画面に切り替わります。

装備を変更すると見た目も変化するので、どんどん増やしてオリジナルの分身を作り出してみてくださいね。

新しく装備したものもレベルを受け継ぐことができるのでどんどん上げていきましょう!

スキルはレベルアップすることで覚えていきます。

金貨でレベルを上げることができ、一括で複数のスキルのレベルを上げることも可能です。

主人公以上のレベルには上げられないので注意が必要です。

職業によってスキルも変わるので違いを楽しむのもいいかもしれません。

魔獣

魔獣は召喚をすることで手に入れることができます。

参戦させることができると、後ろからついてきて敵を一緒に倒してくれます。意外と大きいので少し驚きましたが、可愛かったです。

初めの一匹はすぐに参戦させることができますが、二匹目からはストーリーを進める必要があります。

マウント

魔獣と似ていますが、違うのはマウントは背中に乗って素早く動けるというところです。

マウントはレベルアップではなく、スターアップができ、金貨とアイテムが必要になります。

サブコンテンツ

育成要素も語りきれないほど多い不滅の覚醒ですが、サブコンテンツも19と数多くあります。

ストーリーを進めると解放されていきます。

育成に必要なアイテムや強い装備が入手できるので、解放されたらチャレンジしてみてください!

オートで進めると早いですが、宝箱を見逃すかもしれないので、要所要所で操作した方がいいところもありそうです。

レビュー、評価

9/20にリリースされたばかりということもあり、レビュー数はまだ少ないですが、評価は4.1と高い数字を出しています。

課金は少額必要

少額課金で充分楽しく遊べます

App Store

まとめ

不滅の覚醒をここまで紹介してきました。

ダークファンタジーはあまり得意ではないのですが、オートでさくさく進むのは気持ちよく、どんどんストーリーを読み進めてしまいました。

やり込み要素もたくさんあるので気になった方はぜひダウンロードして遊んでみてくださいね!

不滅の覚醒
不滅の覚醒
開発元:NEOCRAFT LIMITED
無料
posted withアプリーチ

正直、やらなきゃ損!200作品以上プレイした私のおすすめゲームアプリ厳選5選!!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる