MENU
<< ジャンル別 おすすめランキング はこちら!!>>

無料ゲームレビュー|本格的三国志シミュレーションゲーム「三國志 真戦」!使いやすいおすすめ最強キャラクターは?攻略のコツは?口コミ・評判など徹底解説!

当サイトは広告を掲載しております。なお、レビュー内容は、個人によるものです。

全世界で8,000万ダウンロードを突破した戦略要素が基盤の「三國志」に戦略性と公平性を盛り込んだ新たな革新作「三國志 真戦」。

シーズンが進む毎に新しい新要素が追加され、新仕様や新武将を使った遊び方が可能になる新感覚のシミュレーションゲームです。

天、地、人、全てが合わさった戦略性がカギとなり本格的な三國志の世界観が楽しめます。

小さな城の領主から始まり、内政を発展させ土地を占領し領土を広げて覇業を目指して戦略を立てながら天下統一を成し遂げましょう!

色褪せない英雄たちの群青劇をその目で焼き付けながら共に戦い、「三國志 真戦」の世界観を思う存分に楽しむことができるゲームです。

そんな「三國志 真戦」って一体どんなゲームなのか?使いやすいキャラクターは?攻略のコツは?

口コミ・評判など「三國志 真戦」を徹底解説していきます!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ
目次

三國志 真戦」ってどんなゲーム?

「三國志 真戦」は、戦略要素が基盤となっている「三國志」シリーズに、究極の戦略性と公平性が盛り込まれた新感覚の歴史系シミュレーションゲームです。

シーズンが進むにつれて新しい内容が追加されているシステムで、シーズン毎にさまざまな戦い方できる抜群な政略性を併せ持った本格的な三國志ゲームになっています。

小さな城の領主から始まって、盟友と手を組んで城を落としたり共に洛陽陥落を目指して覇業を成し遂げていきます。

趙雲」「諸葛亮」「呂布」など、三國志に出てくる最強キャラクターと共に天下統一を目指して知略の限り戦いましょう!

三國志 真戦」の魅力

三國志 真戦」の魅力について、いくつかご紹介していきたいと思います。

圧倒的なグラフィック

なんといっても「三國志 真戦」のグラフィックの良さが素敵で、キャラクターはもちろん背景の美しさまで魅力的な仕上がりになっています。

まるで水彩画のような色鮮やかさと色遣いに目を奪われてしまいますよね。

このグラフィックの良さは数あるアプリゲームの中でも群を抜いているのではないでしょうか?

「三國志 真戦」の世界観に対する没入感を味わうこともできますし、何よりこの臨場感がたまりません。

臨場感たっぷりの動きと鮮明さが画面いっぱいに映し出されると思わず見入ってしまいました。

ディティールの綺麗さと精密なキャラクターの動きも素晴らしく、リアリティーかつ「三國志 真戦」でしか味わうことのできないグラフィックが最高です。

三國志 真戦」は戦略性や知略性に長けたゲームですが、グラフィックの良さも楽しめるゲームとなっています。

三國志に出てくるキャラクターが登場する

「三國志 真戦」に登場するキャラクターも魅力の1つです。

趙雲」「諸葛亮」「呂布」以外にも、女性キャラクターや三國志に出てくるキャラクターが「三國志 真戦」に登場しプレイヤーと共に戦ってくれる盟友となります。

三國志で登場するキャラクターだけではなく、中国で活躍していた歴史上の武将も数多く登場します。

このキャラクターたちのイラストが実際の肖像画に似ている部分が多いので、歴史好きの方にはたまらないと思います!

美男美女が多数登場するので、自分の好きなキャラクターや強いキャラクターを手に入れて敵陣との戦いに勝利しましょう。

さらにキャラクターにはボイスが流れるようになっていて、各武将のボイスを聞けるのも楽しいですよね!

戦うだけではない戦略の奥深さ

「三國志 真戦」といえば、戦略性のあるゲームが特徴的でただ敵を倒すだけではなく戦略を考えて敵に勝利しなくてはなりません。

武将を育成しながら建設物を建設し、戦いにおける戦略を考えて戦いに挑みます。

もちろん自分よりレベルの高い相手には負ける可能性がありますし、敵陣から自陣の撃破を狙って乗り込んでくることもあります。

敵陣との人数さがあるときは、自軍にいる味方を援軍として送り出すなど、知略が必要となってくるのがこの「三國志 真戦」というゲームです。

戦略を考え、戦闘に上手く活かして戦うことが勝利への第一歩となります。

この難しさが戦略ゲームの醍醐味ですよね。

ゲーム開始から48時間以内は初心者保護状態

ゲームをダウンロードした初心者は、ゲーム開始48時間以内は「初心者保護状態」の元さまざまな加護が受けられます。

受けられる効果は、「体力の消費数」や「回復時間」など通常より消費量が少なかったり回復時間が短かったりと加護が与えられた状態でゲームを進めることが可能です。

ゲームを進めやすい期間になっているので、効果がある間にある程度ゲームを進行しておくとやりやすくなりますね。

「初心者保護状態」が切れる48時間の間にやりこんでさまざまな要素を解放しておきましょう。

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

シーズン毎にリセットされる

「三國志 真戦」は1シーズン2~3ヶ月と決まっていて、シーズンが終わると一部を残してゲーム初期の状態に戻ります。

再び再開する時は出生州から選び直すことになります。

シーズン終了日は終了する7~10日前にゲーム内で発表があります。

シーズン終了時にはプレイヤーの実績に応じた報酬と、同盟の城の占領状態に応じた報酬が受け取れます。

次のシーズンを有利に進められるようになっているので実績をあげて、より良い報酬をゲットできるようにしましょう!

三國志 真戦」の遊び方

三國志 真戦」の遊び方をご紹介していきます。

まずは、城主となったプレイヤーは敵と戦いながら勢力を強化する必要があります。

自分の城の守りを固めて攻め込まれにくくしたり、城の周りの敵や攻め込んでくる敵を倒しながら遠征を行い領土を広げていきましょう。

敵に勝つためにはガチャで強い仲間を手に入れて部隊編成して出撃に備えます。

緑色の枠で囲まれた場所は自分の領地、赤い枠で囲まれた場所は敵陣なので、何も囲まれていない場所を攻めて領土を拡大していきましょう。

敵との戦闘はフルオートなので、プレイヤーが指示を出す必要はありません。

事前にしっかりと部隊を強化し編成・必要があればスキルを解放しておきます。

近場から攻めていくのがオススメです!

本格的にプレイする前にチュートリアルで領土拡大のやり方などを教えてくれるので、チュートリアルでプレイの流れを掴みましょう。

三國志 真戦」の序盤攻略のコツ5選

三國志 真戦」の序盤攻略に必要なコツを5選ご紹介していきます!

まずはガチャを回して仲間を手に入れよう

ゲームを攻略するにあたって基盤となってくるのが、キャラクターです。

画面下部中央の「登用」からガチャが引ける画面に移りますが、ガチャを引くためには「金銖」を使うガチャと「銅貨」を使うガチャの2種類があります。

「銅貨」はログインボーナスでゲットしたり、アイテムを売却した際に銅貨を得ることができますので比較的入手はしやすいです。

「金銖」は各章のメインクエストをクリアした時や、任務完了後の報酬として得ることができます。

どちらかといえば、「金銖」を使ったガチャの方が強いキャラクターの入手がしやすそうです。

それぞれに必要なアイテムを集めてキャラクターを入手して、敵との戦いを有利に進められるようにしておきましょう。

キャラクターのレベルを上げる

「三國志 真戦」で重要になってくる要素は、キャラクターのレベルを上げることです。

土地の占領や敵を倒すための必要なパラメーターになってくるので、キャラクターのレベルを上げることは攻略において最も大切なミッションです。

領土を占領したり、掃討・練兵で経験値を取得してレベルを上げていきましょう。

領土を広げて建設物を建てやすくする

領土を広げることで、建設できる建物を増やすことができます。

レベルの低い土地から狙うと占領しやすいので、「空地」といった簡単な場所から占領し領土を拡大していきます。

建物には全ての建設物の中心となる「君主殿」の他にも、「内政」「軍事」「守備」の3種類の建物があり建物によって役割が異なります。

この建物もレベルアップが必要で、このゲームにおいて建築物は非常に重要な役割を果たします。

ゲームを進めていくにつれて建物を建設する場所は狭くなってくるため、序盤の「初心者保護状態」の間に領土を広げておきましょう。

とにかく任務を進める

次にやるべきことを「任務」として教えてくれるので、まずは任務通りに進めるとプレイがしやすくなると思います。

いわゆる「ミッション」のようなもので、右も左も分からない序盤を攻略するには「任務」を達成しながら報酬を入手すると効率的です。

任務」は「メインクエスト」と「サイドクエスト」に分かれていて、序盤はメインクエストを進めながら報酬を受け取っていくのがオススメです。

キャラクターの入手や建設物のレベルアップができるアイテムが入手できるので、序盤は「任務」をクリアして報酬を手に入れましょう。

同盟に加入する

同盟に加入すると、さまざまな特典があるので加入しておくとゲームの進行がスムーズになります。

「同盟のレベルによって獲得できる資源の量が変わる」「占領できる土地が増えるため行動範囲が広くなる」などの恩恵を受けられるので、より攻略がしやすくなるのでオススメです。

同盟を加入した人だけがチャレンジできる「同盟加入任務」や加入特典など、数多くのメリットがあります。

1人でプレイするには心細い方や、同盟に入って恩恵を受けた状態でプレイを進めたい方はぜひ同盟に加入してみてください!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

使いやすいキャラクターは?

攻撃力の高さでいうと、圧倒的な火力を持っているのは「呂布」です。

手数の多い通常攻撃で敵単体に大ダメージを与えることができるので、「三國志 真戦」のキャラクターの中で随一の攻撃力を持っています。

呂布の固有戦法である「アクティブ確率で相手と一騎打ち」をすることで、一騎打ちに持ち込むと通常攻撃を3回交互に行う攻撃型のキャラクターです。

呂布以外では、「趙雲」も「全てのステータスがアップし洞察状態になるパッシブ」を固有戦法としています。

呂布と比べると武力は低めですが、全てのステータスが均等に強いのが「趙雲」の特徴です。

全てをバフにする最強キャラクターで、全ての味方のバフもクリアするオールラウンダーなキャラクターになっています。

サポート型のキャラクターは、「諸葛亮」がオススメです。

全キャラクターの中で最も知力の高いキャラクターの諸葛亮は、統率も高いためサポート兼アタッカーとして優秀です。

敵のアクティブ戦法を無効化して反撃」の固有戦法を持っていて、いると心強い武将なのでゲットしたいですね。

左慈」というキャラクターもサポート型としてとても優秀です。

三國志 真戦」において貴重な回復効果を持っており、戦闘開始後2ターンの間味方全体に回避状態のバフを付与してくれます。

「左慈」がいれば回復してくれるので、倒れてしまっても安心です。

コストも低いので初心者には「左慈」がオススメです。

リセマラした方がいい?

三國志 真戦」のリセマラは、おそらく必要ないと思います。

リセマラにかかる時間が長すぎるのであまりオススメはできません。

チュートリアルはそこまで長くないので進めやすいですが、無料分で引ける数が少ないため効率が悪いというのが理由の1つです。

「銀貨」もしくは「金銖」を集めるまで時間がかかってしまうので、あまり効率は良くないです。

さらに、最初にアカウントを紐づけないと先に進めないシステムになっている「三國志 真戦」のアカウントを作り直すのは手間がかかってしまいます。

リセマラをするより、ゲーム自体を進めていく方が効率的だと思われます。

課金要素

「三國志 真戦」における主な課金要素は、「玉璧」です。

この「玉璧」はガチャを回すために必要な「金銖」と交換できるアイテムになっています。

1玉璧=1金銖なので、購入玉璧がそのまま金銖に変換されるという認識で大丈夫です。

最少額78玉璧で160円、最高額8,600玉璧で15,800円です。

玉璧を購入するためのお得な特典パック江東猛虎」「将星昭臨」「3倍還元」から購入すると、追加で玉璧がゲットできたりするのでスタートダッシュにはもってこいですね!

口コミ・評判

三國志 真戦」の口コミ・評判をいくつかご紹介していきます。

課金者に比べてストーリーが進むスピードは落ちるけれど非課金者でも一応ある程度は進められると思うので「課金はあんまりしたくない…」って人でもダイジョブなのは良いですね。それから、個人的に気に入っているのはグラフィックの良さですね。ゲームを楽しむのはその内容だけじゃなくて画質もよくないとワクワクが薄れてしまうので。シナリオも作り込まれてて個人的には面白いなって思ってます。やっぱり三国志ファンにはこのゲームをオススメしたいですね。

Google Play

聞き馴染みのある武将や土地が出てくるので三国志好きとしてはかなり楽しいゲームです。戦略シミュレーションになので戦略を立てて土地を取ったり、国造りをしたり、頭を使って毎回やっているので楽しいです。初心者でも楽しめるように公平性があるゲームシステムになっているので今から始めても問題ないと思います。

Google Play

初心者です。友達から三國志真戦が超アツいからお前も遊んでみろよって勧められるがままに始めました。ぶっちゃけ歴史に詳しくない自分がどこまで三國志真戦で楽しめるか・・ただただ不安でした。しかし三國志真戦の公式攻略サイトのおかげで初心者の自分でも順調に進めることができ、普通に楽しむことが出来ています。もし初心者で右も左もわからんって人がいたらぜひ公式攻略サイトを参考にしてみて欲しいです。初心者必見の序盤攻略方法や機能、武将などしりたい情報が見つかるはずです。まだ友達に追いつくことはできませんが、それなりに三國志真戦の楽しみ方がわかってきたので引き続き楽しませてもらうことにします。

Google Play

初心者でも進めやすい公平性が人気の理由の1つですね。

グラフィックの綺麗さや、課金をしなくても進められるところもポイントです!

総合的な評価も高く、全体のほとんどを★5が占めていて4.8/5でした。

まとめ

ここまで「三國志 真戦」について解説してきました。

アプリゲームとは思えない臨場感のあるグラフィックが人気で、歴史好きにはたまらない「諸葛亮」や「呂布」など三國志に出てくるキャラクターが登場します。

知略が必要となってくるこのゲームは、キャラクターのレベルを上げるだけではなく領土を拡大して自陣を広くしていくことで有利に進められることができます。

手っ取り早くガチャを回して強くキャラクターを手に入れたい!という方は、「玉璧」を課金して「金銖」と交換してガチャを回しましょう。

建設物の建築も勢力を上げるための必須条件になってくるので、いかに勢力を上げていくかがミソです!

アプリダウンロード48時間以内は「初心者保護状態」となり、さまざまな効果を受けスムーズに進めることができるのでこの間に占領を進めていきましょう。

同盟に加入すると、1人でプレイするよりもラクにゲームを進められますよ。

歴史が好きで「三國志 真戦」が気になった方は、ぜひアプリをダウンロードしてゲームをプレイしてみてください!

三國志 真戦
三國志 真戦
開発元:Qookka Games
無料
posted withアプリーチ

正直、やらなきゃ損!200作品以上プレイした私のおすすめゲームアプリ厳選3選!!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる